小中連携について

・小中連携の取り組み
平成14年度 広島市教育委員会指定の小・中連携モデル研究推進校
平成14・15年度 国立教育政策研究所の小中連携教育実践研究指定校
テーマ:自他を尊重し、自分の思いを自信を持って、生き生きと表現する児童・生徒を育む小学校と中学校の連携のあり方
平成21〜23年度 広島市小中連携教育推進指定校
テーマ:自他を尊重する児童・生徒を育てる小中一貫(連携)教育の推進 
      〜言語活動の充実を重視した授業・学級作りを通して
・施設について
 本校と戸山中学校は、同じ敷地内に隣接した立地条件で、運動場・体育館・プール等を共有していた。
 平成21年度に完成した新館は、コンピュータルームや図工室、図書室などを共有し、職員室は1つになった。小・中教職員は同じ職員室で合同職員会議など行っている。

・具体的な内容

具体的な内容 実施月 内容
職員関係 ○合同職員会議
○合同企画会議
○合同校務部会
4月〜
2ヶ月に1回
・小中連携に関わる議題を合同校務部会を話し合い、合同企画会議を通過した提案を合同職員会議で話し合う。
○合同研修会「研究授業」 4月〜
毎月1回程度
・小・中学校の教師が同じテーマに向けた研究授業をしたり話し合いをしたりする。
授業 ○授業
・中学校教師による小学校授業
・小学校教師による中学校授業T2
4月〜 ・小学校6年生の理科と社会科を中学校教師が年間通して授業をする。
・小学校5・6年生の各教科において1単元ほど中学校教師が授業をする。
・小学校6年生の英語の授業に中学校教師がT2として年間入る。
・中学校1年生の数学の授業に小学校6年生の教師がT2として年間入る。
児童活動関係 ○小中合同運動会の実施 6月 ・小中合同演技(ダンス・ダンス・戸山っ子)の発表。
○小中合同文化祭の実施 11月 ・小中合同開催(演技・合奏・作品展示・合唱 ※小5から中3までが合同で合唱する)
○合同始業式
○合同終業式
4月
3月
・儀式関係を小中合同で行う。
○合同朝会 4月〜 ・各学年が担当して小中合同で朝会を行う。
○4・5朝会 6月 9月 ・小1〜4年生と小5〜中3年生までが分かれて朝会を行う。
○小中合同あいさつ運動 6月10月 ・小学校と中学校の生活部が共同で実施する。
○小中合同ユニセフ募金運動 1月 ・小学校の児童会と中学校の生徒会が共同で募金活動を実施する。
○縦割り掃除 4月〜 ・毎月2回、小1〜4年生と小5〜中学3年生が縦割り班に分かれて掃除を行う。
○サマースクール 7月後半 ・小学生の夏休みの学習会で中学生が勉強を教える。
○クラブ活動交流会 3月 ・小学校5・6年生が中学校の部活動を体験し交流する。